【目次】
『物語山』の情報
『物語山』レポ
『物語山』活動結果
立ち寄り『茂木ドライブイン』
おわりに
ぐんま百名山『物語山』に登ってみよう!
『物語山』の情報
昔、この辺りにあった城が戦で落ちる時に、山の頂に財宝を埋め、城兵全員切腹し果てたという物語から、この山名がついたといわれているそうです。
バスで行く場合は「サンスポーツランド前」で下車、マイカーで行く場合は「サンスポーツランド下仁田の駐車場」を利用し入山とのことです。
『サンスポーツランド下仁田』駐車場への地図
『物語山』レポ
サンスポーツランド下仁田から「丹沢」沿いの林道を歩く






『物語山』登山口から入山


急な坂を登り、小尾根を越える


広い鞍部に出る


やせ尾根


『物語山〔本峰〕(標高:1019m)』山頂



妙義山方面




休憩地
山頂から10分程度で、雑木林の円い頂に出る



鞍部から5分程度の西峰へ
『物語山〔西峰〕(標高:967m)』山頂



浅間山方面
妙義山方面
関東平野方面


往路を戻り下山する










『物語山』活動結果
スタート:8:13
ゴール:13:44
コースタイム:3時間52分(+休憩時間1時間39分)
距離:6.2km・活動距離:7.7km
累積標高差:668m/678m
消費カロリー:1.574kcal
歩数:13.000歩くらい(ヤマレコMAPスクリーンショットより)
立寄り『茂木ドライブイン』


おわりに
この日は、谷からゴーゴーと音を立てて、冷たい風が吹いていました。
「恐るべし!上州の空っ風!」などと思いながら、自然の音を楽しみました。
風の静まった瞬間の西峰は、なんともいえない気持ちよさでした。
財宝がどこかに眠っていて、その上にいるのかな...と、眺望を満喫しながらも色々と想像が膨らみ、歴史や命の繋がりなども考えられました。