桜の『rakuhodou前橋公園』朝散歩から楽走塾へ7.9km

更新日:

はじめに

今年の桜は、まだまだ見頃。

しかもこの日は、前橋公園のネーミングライツパートナー楽歩堂の楽走塾で、記念イベントが開催される日。

そして私は仕事が休み!

ここを逃したからきっと一生後悔する!

『rakuhodou前橋公園』に行ってみよう!

鶴舞う形の幸の池のカモたち

早朝は寝ているカモたちも多かつたけれど、湿地を歩いているカモもいました。

rakuhodou前橋公園の花々

植込みの花々も満開

桜のまわりでは、みなさんが賑やかにお掃除をしていました。ボランティアさんかな?

楽走塾でのワンシーン

折り返し地点の敷島公園

ウォーキング中に見た自然の花々

河川敷の様子

活動結果

スタート;7:01
ゴール;11:42(空き時間;8:35~9:15)
距離;7km
活動距離;7.9km
消費カロリー;516Kcal
累積標高差;127m/124m
歩数;14.736歩

(YAMAPスクリーンショットより)


おわりに

今満開の桜は、ソメイヨシノとのことでした。

楽走塾については、後日オフィシャルのスタッフブログに掲載できたらいいなと思います。

セミシニア隊員1号
実は今、楽歩堂の社員なんです、私。

6+
  • この記事を書いた人

群馬の見どころ散策隊セミシニア隊員1号

群馬県民歴50年。覚え始めの一眼レフを片手に、リハビリ登山をしながら、四季の景色も楽しんでいます。上級シューフィッター・シニア専門シューフィッター・幼児子どもシューフィッター・フスフレーガー・足育アドバイザー®・アシスタントシューカウンセラー

-春の散策, 群馬の四季を散策
-,

Copyright© 50歳からの楽しいおでかけブログ , 2023 All Rights Reserved.