「 新潟県 」 一覧
-
-
素晴らしい!紅葉の『白毛門』
白毛門(しらがもん)標高:1.720m群馬百名山●人気のシーズン:11月・10月・6月(2020/10/28ヤマレコ調べ)●『ぐんま稜線トレイル』で「みなかみエリア」や「谷川エリア」などと呼ばれ分けら ...
-
-
広がる草紅葉『苗場山』小赤沢コース10.9km
『小赤沢コース』苗場山登頂の最短ルート山頂湿原歩きの長いルート日帰り中級コース平均歩行時間:6時間10〜30分 小赤沢三合目に駐車場あり50台トイレあり 駐車場には15台ほどの車があり、山頂まで5〜6 ...
-
-
リニューアルした『高谷池ヒュッテ』泊♪ミョウコウトリカブト見頃の『火打山』19.3km
笹ヶ峰登山口の駐車場に車を停めて、出発です。2020年夏から入域料制度が導入になったそうで、登山口には、登山届のポストと入域料のポストとがありました。500円で木彫りのストラップが、今回は1.000円 ...
-
-
霧中も美しい『仙ノ倉山』稜線のお花畑へ13.6km
仙ノ倉山ループコースの案内●展望と高山植物を楽しむ本格的日帰り登山●それなりの標高差もありキツイ山だが、登山道はよく整備されている●平標山から仙ノ倉山への鞍部に、広大なお花畑がある●下山後の温泉にも恵 ...
-
-
お花シーズン!雨の『平標山』ループ10.4km
コースの案内●展望と高山植物を楽しむ本格的日帰り登山●それなりの標高差もありキツイ山だが、登山道はよく整備されている●平標山から仙ノ倉山への鞍部に、広大なお花畑がある●下山後の温泉にも恵まれている●山 ...
-
-
海と雪割草を堪能『角田山』へ6.8km
憧れていた『海の見える山歩き』も叶いそう! 花盛りの『角田山』へ行ってみよう! 桜尾根登山口から入山。 桜尾根コース 雪割草(オオミスミソウ) 『雪割草(オオミスミソウ)』分類:サクラソウ科サクラソウ ...